3ヶ月でドリブルの苦手克服する練習方法

ドリブルが苦手と感じている方に向けて、上達方法を発信します。日々の練習で実践して、ドリブラーへ成長しましょう!

縦へ突破できるようになる!㊙ステップ

こんにちは、タケです。

 

今回は、

縦へ突破できるテクニック

について教えていきます。

 

中へ切り込むことはできても、

縦へは突破できない

という悩みありませんか?

 

このような選手は、

中にしかドリブルしないと思われて、

DFにとって守りやすい選手になってしまいます。

 

しかし、縦への突破を身に着けると、

クロスで終われたり、チャンスを作れる等

得点に絡む選手になります。

 

私自信も中へカットインはできても

縦へ突破することは苦手としていました。

 

それは相手を圧倒するようなスピードがないから

だと思っていましたが、

今回教えるテクニックは、

スピードに自信がなくても縦へ突破できる

テクニックです。

 

ぜひ習得して、

DFにコースを読ませないドリブラー

なりましょう。

 

では、

縦へ突破できるテクニックを

教えます。

 

それは、

反発ステップを使う

です。

 

反発ステップとは、

進行方向と逆に足をつけ、

そのついた足を最初の一歩として

触ると同時に進むステップです。

 

文章だけではイメージが湧かないと思うので、

下の動画を見てみてください。

 

この反発ステップは、

動画にも登場している

ブラジル代表ネイマール選手や

日本代表三苫選手が得意としているフェイントです。

 

なぜこの反発ステップが相手を置き去りにできるかというと、

止まっているもしくはゆったりしたドリブルから

よーいドンで縦へ急加速するため

DFのスタートが一瞬遅れます。

 

また踏み込む際に重心の逆を取られるので、

置き去りにしやすいです。

 

その結果、

縦へ突破しやすくなり、

そのまま中にも切り込めて、

クロスやシュートのチャンスが増えます。

 

では、

どのようにして習得するかを

教えていきます。

 

■ステップ1:

踏み込んでスタートを切る

 

ボールを触る前に踏み込んで、

その足で地面を蹴って、

その反発で加速するのが

反発ステップの基本動作です。

 

なので、この動きを身に着けないと

相手を置き去りにすることは

できません。

 

初めは、ボールを使わないで、

止まった状態から走る動作を覚えましょう。

 

基本動作に体が慣れたら

ボールを使うようにしましょう。

 

■ステップ2:

ボールを押し出す

 

先程のステップ1は、

体の動作の最重要ポイントですが、

ステップ2は、

ボールタッチの最重要ポイントです。

 

地面を蹴った後の、

最初の1タッチ目でボールを

蹴ってしまうと、

タッチが大きくなってしまい、

相手に体を入れられる可能性があります。

 

そこでポイントは

蹴るのではなく、ボールを押し出す

です。

 

動画の反発ステップでも、

ボールを蹴って、追いかけるのではなく、

走る動作にボールが付いてきています。

 

その結果、

ボールが体から離れず、

相手に奪われる確率も減ります。

 

ここまでできたら

基本的な反発ステップは習得できています。

 

繰り返し練習して習得しましょう。

 

■ステップ3:

DFの前に入る

 

反発ステップを使うと

目の前のDFの反応が一瞬遅れます。

 

しかし、

相手の方が足が速いと

やがて追いつかれてしまいます。

 

この対策として、

DFの前に入ることで、

後ろからチャージできずに

完全に置き去りにできます。

 

このテクニックは、

下記の記事でも紹介していますので、

ぜひ確認してみて下さい。

ここまで習得すると、

三苫選手やネイマール選手と同じく

反発ステップが得意技となるでしょう。

 

では、まとめます。

 

今回は、

縦へ突破できるテクニック

を説明しました。

 

そのテクニックとは

反発ステップ

です。

 

その習得方法は、

ステップ1:踏み込んでスタートを切る

ステップ2:ボールを押し出す

ステップ3:DFの前に入る

です。

 

まずはステップ1→ステップ2を

繰り返し練習して身につけましょう。

 

反発ステップは

派手なフェイントではありませんが、

とても有効なテクニックです。

 

ぜひ習得して、

縦へ突破できるドリブラーになりましょう!

 

以上です。

ありがとうございました。